2008年03月03日

今年の全日本オートバイレースは?

JSB1000とST600の鈴鹿合同テスト。やはりJSBはこの人が好調?

今年の全日本オートバイレースは? 秋吉選手は今シーズン、ヨシムラからの参戦。今の全日本、安定してレベルがワンランク上と感じるのは、秋吉選手と伊藤選手だと思っています。
MOTOGPの電子制御マシンよりも、JSBはもっと人間本位のレースかな。共に経験とテスト走行も豊富なので、やはり実力はピカ1です。
天気が不安定なコンディションとはいえ、唯一の9秒台は秋吉選手。ところで、ここにWSBの芳賀・加賀山・清成選手が走るとどんな結果でしょうかね。芳賀選手はピカ1の実力でしょうしね。そうそう、新型CBRは何となくまだまだ・・・・・
これからでしょうが、清成選手も6位と9位獲得。やはりこれからでしょう。

さて、やっと暖かくなったと思ったら・・・・ また雪がちらちら。先ほどAPEで走ってきましたが、それほど寒くはなかったです。明日はどんな天気か心配です。


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 22:44│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。