2010年11月06日

最終戦

gMOTOGPもいよいよバレンシアで最終戦を迎える。一足先に、伊藤選手も全日本卒業。まあ引退じゃないしな・・・

最終戦

このマシンを見てから今乗っているもどき号に乗っても良いかな~と、思い始めたのでした。レーサーレプリカ系のマシンはその昔乗ったのですが、さほど欲しいとは思わなかった。しかし、こころのどこかで最新のパワーのあるオートバイを求めてはいたと思います。シート下にでたマフラーは好みだし、伊藤選手は速かったしね。いまもどき号に乗って思うのは、まだしばらくは乗るのかもしれないということ。もう手放しているタイミングだったかもしれないのに、まだ乗っています。SRでも買うときは?手放すつもりです。が、今のとこともどき号がかなり気に入っておりまして、現状維持か・・・ そうなるとレーシングスーツでも買って、鈴鹿のライドオンクラブで走行してみたいなと思ってしまいそう。そして、あたらしいMOTO3の市販レーサーか、GPMONOでちょっと走りたい。と夢は膨らむ膨らむ。 と夢をみて、いよいよMOTOGP最終戦を観戦して、今シーズンは終了です。


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 23:06│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。