2010年04月04日

全日本オートバイレース開幕

いよいよ、第1戦の筑波が開幕しました。 ずばり、ST600の中上選手優勝。ちょっと前は少年だったな。そして、2位は・・・・80年代のスーパーライダー 新垣選手。そして、最大の注目。JSBにほとんどノーマルで出場の戸田選手!!

全日本オートバイレース開幕  戸田選手はJSBにS1000RRでエントリーです。いかにホンダ大好な自分ですが、戸田選手の今後に注目し応援します。マジ買う買うモードに入ってきたマシン。07CBRから乗り換えても良い!! 久々に本気で買いたいマシン。しかしまあ、マスターバイクで国産マシンは圧倒的な完敗でしたね。そのS1000RRはJSBの中ではドノーマルマシンといえます。いや~戸田選手にがんばって欲しいと思います。そして、STは、あの新垣選手です。さすがに筑波の速さは80年代のJF3を彷彿します。スーパーオヤジの一角をになって今後もがんばって欲しいと思います。しかしまあ、テクニックだけでポールをとって、レースでは若者に負けてはしまいましたが、凄いと思います。中上選手は世界でもまれて良かった。さて、今年は戸田選手を応援し、鈴鹿ではそのマシンをとくと拝んで見たいとおもいますね!!


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 21:01│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。