2010年02月11日

テストは・・・

今シーズン最初のテスト。テストって・・・MOTOGPの合同テストね。

テストは・・・ ダニ君はまあまあの出だしか。ボルトも抜いて怪我もいえてきたと思います。思えばランキングトップで向かえて、ぶっちぎっていた雨のドイツ。転倒して骨折から不運が続いた。結果、昨年の開幕前のテストでも怪我。テスト不足がまともに響いてしまったと思います。ダニ君が乗らないとマシンは進化しないといえます。今年はサスがオーリンズに変更されました。いままでのショーワからの変更です。以前のHRCは82年以来ずっと系列企業?を使いましたが、昨今の不景気の影響か・・・・コスト重視なのか、それでもマシンが速くなってくれればいいかな。さて、ダニ君は再びゼッケンを26に戻しました。今年こそタイトルを獲れるマシンをダニ君に与えて欲しい。とにかく、体格的に(これまじハンデですね)ハンデを持つダニ君がタイトルを獲る事こそ、最高のストーリーだと思います。同体型の僕は切に願います。大きなオートバイに、小さな体で乗る事はおそらく身長160cm以下の人しか体験できない、どうしようもない事だと思います。やっぱり170cmは欲しいというのが、いままで乗ってきての経験上の希望です。


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 22:49│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。