2009年10月26日

悔しい~!!

ついに、いよいよ日本人初のワールド・スーパー・バイクチャンピオン誕生の瞬間!?

悔しい~!! 結果は残念でしたが、今年は初めてWSBをたくさん見ました。まさか転倒とは・・・・ ふられながらマシンを倒し込んで押さえ込むシーンを見て、大丈夫??と思った瞬間でした。フロントが切れ込んで転倒?? フロントタイヤが先にギブアップしてしまったのか。この瞬間「終わった」と思ってしまいました。 さて、第2レースでは序盤のペースが上がりませんでしたね。ファブリッツオがライバルを押さえ込んでいました。結果、芳賀選手は2位。転倒してなければチャンピオン確定でした。 一昨年?は2ポイント差でランク2位でしたね。 芳賀選手の安定感・・・ あとは何とか1が欲しいと思ってしまいます。 WSBからMOTOGPにいっても苦労するでしょうが、芳賀選手は500ccやMOTOGPからWSBに呼ばれました。速さはピカイチ。なんとなく呼ばれただけあって、他のクラスの日本人よりもその待遇はちゃんとされている感じです。引退するならゼッケン1を獲って、MOTOGP最終戦にスポット参戦して勝ってから引退してほしい。さて、600クラスですが、マッコイ選手はトライアンフで表彰台でした!!
WSB、ドカワークスは来年も同じ体制です。今度はジェームスなんぞに負けるな!! 


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 23:39│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。