2009年08月22日

そろそろ見えてくる。

MOTOGPのシートもだいぶ判明してきました。 そんなレース界ですが、今注目は・・・
実は、ミニラ2号(次女)がこのチームの応援をしています。

そろそろ見えてくる。 バンカハ・チームアスパル。メインスポンサーはスペインの銀行か。赤とオレンジと黄色の銀行チームといって、シモンとスミスとガデアを応援しています。トップ争いや転倒など、銀行銀行!!と大騒ぎです。250チームはベイリックスーツのにらめっこを見て、こんなのに抜かれたら頭くる!!などと、いろいろ言っています。ガキンチョらしいな~。
といいながら、このクラスは今も大好きです。自分が走るなら・・・・GP-MONOが一番いいな。なぜかNSFでのミニバイクは、面白いと解っていても興味なし。お金かけて、リスク犯すならスズカを走りたい。ただそんながきっぽい理由のためですね。でも、小さいオートバイで出来ない事は大きいもので出来る事は絶対ないね!!

そろそろ見えてくる。  さて、突然ですがこのオートバイはいいな。 メーカーとかの好みの枠を超えていいものはいい。感覚というか直感というか、これとトライアンフのスラクストン、スクランブラーもいい。CB750なども最高。究極??はAPE100Dかな。
さてさて、そんなことはいいけどシート。
レプソルは変わらない。LCRも同様。ここに1台追加?? テック2はスピーズとだれ??タルマクシは?ロレンゾはフィアット楽器屋チームがいいでしょね。タバコやドカはロレンゾと誰?ケーシーは突如健康上の問題で引退の可能性もありそうだな。カリオがファクトリーならプラマックはカネパとファウベルか。デアンジェリスとエリアスとバーミューレン、トースランドは他に行くのかな。戦国時代だな。高橋と青山兄ちゃんを走らせて欲しいな。 がんばれ日本だね。


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 22:11│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。