2007年07月12日
はやくもストーブリーグ?MOTOGPドイツ!!
なんとも懐かしい!!フレディーとNSRです。タンクの位置はエンジン下。通常のタンクの場所はチャンバーです。南アフリカキャラミ。フレディーのマシンは後輪のカーボンコムスターホイルのスポークが破損しました。 この当時、アルミと似せてカーボンをごまかす時代だったような気がします。

さて、MOTOGPドイツがいよいよ開催されます。はやくもストーブリーグのうわさあり・・・・
ワークス・ホンダ ニッキー(確定) ダニ君(交渉中だって)
グレシーニ エリアス(??) マルコ・メランドリは・・・カワサキ?ドカ?スズキ??
ここに、清成選手を呼んでくれ!!!! 8H優勝とBSB2連覇なら是非!! で、ジェームス・トスランドはここに来るのか?スズキか
ヤマハ ロッシ(確定) ここにロレンソ??
TECH3 玉田?? ここにコーリン??・・・タイヤはミシュランか
スズキ クリス(交渉中) デ・アンジェリス??・・・・マルコ来るかな~
カワサキ ランディ・ド・ピュニエ(交渉中??) マルコ?? ジョン・ホプキンス移籍か
他は動きがなさそうですね。 でも、TECH3にコーリンとロレンソとミシュランとなったらどうなるのかな? そんな事はないでしょうが・・・・・
決勝が終われば、だいぶ見えますかね。 ダニ君頼む!!レプソルにいてくれ!!
さて、体の大きなバレは究極のリーン・ウィズのような感じ。手足の長さでバイクのコントロールは朝飯前か???? で、ダニ君 小さな体で上体を落として操っています。体型の同じ僕は(足は短いが)そして、技量は全くありませんが・・・・・・
大きなバイクに上体をオフセットして乗ると、フロントからバイクが逃げたり暴れると、抑えるのは大変です。想像ですが、小さな軽い体重の僕は痛感しています。しかし、そこはダニ君と比べるなんて恐れ多い・・・・。 でも、ダニ君がフロント感触に苦労してペースが落ちるのは、きっとこんな感じがあるかもよ!! そんなこと言わないだろうけど、僕が言えば下手なだけですが、ダニ君のコメントなら納得します。って一緒にするなと言われそうです。 後輪にトラクションをかけると、腕は伸びるしシートに体重乗らないし、たまに外足が外れます。これは僕ですが、下手ですけど感じています。レースバイクなら、シートストッパー変えたり色々なセットで何とかできますが、でっけえ重い1100Sだと、こりゃ大変。でも、下手なので今のところ特に気にしない事にしています。納得ね。1100Sのシートを3cm前に出して、ステップは5cmバックして4cmくらい上げて・・・・・ハンドルは・・・・ 納得してないや無いか!!
でも、これ欲しかったですけど。 ボクサー・トロフィーに出たいから。でるとタイヤ1本もらえるらしいです。・・・???何が目的か意味不明。

そこいくと、ドカは999ってポジション自在?アクセルがんがん開けて、リーンではお尻の内側に体重落とせば。そんな走りは僕は出来ません。

さて、MOTOGPドイツがいよいよ開催されます。はやくもストーブリーグのうわさあり・・・・
ワークス・ホンダ ニッキー(確定) ダニ君(交渉中だって)
グレシーニ エリアス(??) マルコ・メランドリは・・・カワサキ?ドカ?スズキ??
ここに、清成選手を呼んでくれ!!!! 8H優勝とBSB2連覇なら是非!! で、ジェームス・トスランドはここに来るのか?スズキか
ヤマハ ロッシ(確定) ここにロレンソ??
TECH3 玉田?? ここにコーリン??・・・タイヤはミシュランか
スズキ クリス(交渉中) デ・アンジェリス??・・・・マルコ来るかな~
カワサキ ランディ・ド・ピュニエ(交渉中??) マルコ?? ジョン・ホプキンス移籍か
他は動きがなさそうですね。 でも、TECH3にコーリンとロレンソとミシュランとなったらどうなるのかな? そんな事はないでしょうが・・・・・
決勝が終われば、だいぶ見えますかね。 ダニ君頼む!!レプソルにいてくれ!!
さて、体の大きなバレは究極のリーン・ウィズのような感じ。手足の長さでバイクのコントロールは朝飯前か???? で、ダニ君 小さな体で上体を落として操っています。体型の同じ僕は(足は短いが)そして、技量は全くありませんが・・・・・・
大きなバイクに上体をオフセットして乗ると、フロントからバイクが逃げたり暴れると、抑えるのは大変です。想像ですが、小さな軽い体重の僕は痛感しています。しかし、そこはダニ君と比べるなんて恐れ多い・・・・。 でも、ダニ君がフロント感触に苦労してペースが落ちるのは、きっとこんな感じがあるかもよ!! そんなこと言わないだろうけど、僕が言えば下手なだけですが、ダニ君のコメントなら納得します。って一緒にするなと言われそうです。 後輪にトラクションをかけると、腕は伸びるしシートに体重乗らないし、たまに外足が外れます。これは僕ですが、下手ですけど感じています。レースバイクなら、シートストッパー変えたり色々なセットで何とかできますが、でっけえ重い1100Sだと、こりゃ大変。でも、下手なので今のところ特に気にしない事にしています。納得ね。1100Sのシートを3cm前に出して、ステップは5cmバックして4cmくらい上げて・・・・・ハンドルは・・・・ 納得してないや無いか!!
でも、これ欲しかったですけど。 ボクサー・トロフィーに出たいから。でるとタイヤ1本もらえるらしいです。・・・???何が目的か意味不明。

そこいくと、ドカは999ってポジション自在?アクセルがんがん開けて、リーンではお尻の内側に体重落とせば。そんな走りは僕は出来ません。
Posted by テンカライダー at 12:51│Comments(0)
│オートバイレース