2018年03月01日

鈴鹿フルコース

我が期待の新人 まだ鈴鹿の走行はほんの数回。で、2回目のフルコース練習。
鈴鹿フルコース 付添いのオヤジは、偉そうにああでもないこうでもないと、ライダーの走行やオンボード映像を見ながら、アドバイスと言うお節介を焼いています。ライダー君はかなりの大物か?単なる怖いもの知らうずのアホか・・・
走行し、タイムが安定したを思うと急に遅れる。その理由を聞くと、130Rで飛び出たの、デグナーで飛び出したの・・・シケインは突っ込み過ぎてインにつけない。1コーナーも、まだド素人なのに、インターナショナルライセンスライダーばりに突っ込み・・・当然インにはつけず、しまいには飛び出しダートフリークと化しています。スピードに対する恐怖感が少ないのは武器ですが、もう少し考えようよ!と突っ込みたくなりながら、突っ込んでいるのはライダーやんな。と、変に納得しその走りに片鱗を見つけたのでした。

鈴鹿フルコース ついに、デグナーで飛び出して鈴鹿初コケしてレッカー&救急車でピットまで戻る事になりました。ピットに来て止まった救急車。怪我が無いな思い安心したのでした。
頑張れライダー Team長野での経験を生かして頑張ってほしいですね。タイムはきちんと目標を立てて刻む!




同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 23:00│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。