2008年12月23日

ベースマシン

09モデルのベースマシンです。発売になりました。

ベースマシン これがベースマシンとして150万ほど。クラッチやミッションなどなど・・・・ TZやRSだと250万円くらいします。台数の問題もありベースはプロトタイプが高いのは当然。でも、レーサーにするにはJSBはお金かかるなあ~。鈴鹿選手権やエリアを見るとJSBは凄いクラスです。でも、250ccの速さはちょっと異質な速さです。見ていて面白い。迫力はJSB・・・・ でも250はピンポイントのテクニックも必要かな・・・・ 今の250は乗りやすい?? と言われましたが、それはちょっと走っている時の話です。真剣にタイムを削る先には、異質の何かがポッカリと口を開けているんだろうな・・・
08モデル・・・見慣れたら違和感がなくなってきています。でも、07モデルまでのCBRが好きだな~。モンキーレーサー以降、シート下から出るマフラーが大好きなテンカライダーです。 今手元にあるオートバイ(デッカイのね)はシート下にサイレンサー!! で、ホンダ製オートバイにはモリワキマフラー。 で、モリワキはJSB休止がショックです。


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 20:48│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。