2013年08月16日

鮎釣りしたけど・・・

ちょっと予定変更で・・・突如何の前触れもなく鮎釣りに(3年ぶり)

鮎釣りしたけど・・・ 目印は写真中央。良いところを上手く泳いで上がっているんですが・・・ 群れている鮎に触れてもかからず。下手なのか? 原因はハリが大きい事とハリスがいけなかったかな? いつもの個人的には一番釣っているハリ。お気に入りのハリが無く、市販の出来合いでナイロンのハリス。これが自分とマッチしないし、鮎も喧嘩する気分で無い・・・ 午後から出かけてぼーず!! まいった。 しかも、準備不足でウェーダーは切れたし引き船は忘れるし最悪です。
でも、突然思い立って行動して目印に集中する事が出来たとう事に意義があるのです。特に今の自分としては・・・
何かやるにも考えすぎたり、時間に余裕見すぎたり・・・ 思い立ったら一気に動くのも必要ですね。
釣れないから、暑くて休んでいる”ヤブヤンマ?”の写真で勘弁してください。

鮎釣りしたけど・・・ 子供のころはオニヤンマやギンヤンマを夢中で追いかけました。今日はばてているのか、石の上で動きません。一度捕まえて放したらまた1m位飛んでここで止まって動きません。夏バテぎみですね。だから接写しておきました。 さすがに夕方は涼しい。最高です。釣っている時は暑いし頭もカッカするし・・・・
群れ鮎の中で泳いでいるだけだったので、そこに石を投げつけました。驚いて散る時にかかる事が良くあります。が、今日はそれすらだめ。
みなさん仲良く一気に逃げてそのまままた群れて泳いでいました。マジ腹たつわぁ~

鮎釣りしたけど・・・ 突然ですが、この写真に使われたコピー。何気ない言葉ですが、この写真と一緒になって専門誌として編集されると、このコピーが輝いてきます。一言でこの写真の状況を端的に表現するコピーが湧いて出てくるようなライターになりたいと思っています。・・・副業で時間が無くてあまり書いていないくせに目標ばかりは大きいです。はい。 ちなみに、三浦選手はこの時スーパーカブチェンジを使用。右コーナーではタイムラグはあった様です。脚が外向いて短くなった事が原因です。オートバイの怪我は怖いです。


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 21:08│Comments(0)オートバイレース釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。