2008年06月28日

伝統のダッチTT

今年のアッセン、ダッチTTもダッチウェザーにはらはら。そんな中、やはり予選から好調の復活ケーシーが、ポールtoウィン。
速すぎた!!

伝統のダッチTT

ホールショットのダニ君も、徐々に離されてケーシーは連続のブッチギリ!! しかし、ケーシーの1位は順当で、2位ダニ君・・・これも予想のまま。3位はロッシと思っていたら・・・・なんと、1周目にバイクをバンクしたまま転倒。
これで訳が分からぬ展開。
最後尾から追い上げて、メランドリも抜くし速さは4番手くらいのタイム。転倒しなければ、2位争いが熾烈でしたね。しかし、スーパーオヤジの岡田選手が実戦テストした、ニューマチックバルブエンジンは表彰台目前で失速。ガス欠?電気系?これでコーリンが表彰台。コーリンのペースは良かったレースでした。
まあ、ダニ君は固いレース展開で再びランクトップになりました。よかったよかった。


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 23:16│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。