2007年04月21日
トルコGPが始まりました


ヤマハのエンジンが改善されているようす。安定感抜群です。ロッシをサポートするエドワーズの存在は、ヤマハにとって大きな力です。自身初優勝だって狙える力があります。総合力ではトップですね。ホンダは新シャーシ投入らしいですが、ダニ君はなかなかのマッチングです。フロント周りやトラクションの改善が大きく進歩していれば、今回は競い合いのレースになるでしょう。シャーシの結果は興味ありです。しかし、ヘイデンのライディングスタイルが、ここまでミスマッチになるとは・・・・・
もともとアメリカンの豪快なスライドスタイルは、フロントとエンジンパワーのバランスが重要なイメージですが、ここまで苦労するとはねえ。250cc経験の少ないヘイデンは、厳しいのかもしれません。
250はロレンソの強さばかり目立ちますが、バウティスタとバルベラの存在に期待。ホンダのパワーもアップしたのでしょうかね。このサーキットでは一番面白くなりそうなクラスです。125はファウベルに期待します。マシンのトップスピードとラップタイムだけをみると、なかなか期待大なライダーです。はやく決勝を見たいですね。
Posted by テンカライダー at 19:38│Comments(0)
│オートバイレース