2012年08月27日

連勝!!

日本時間の昨夜行われた、チェコGP ダニ君がインディアナポリスに続いて連勝!!face02

連勝!!  初勝利ではケーシーとの接戦の末、ケーシーのミスを誘うような展開。2勝目は独走勝利(過去、これが多い)そして今回は最終ラップでの戦略勝ちか。 楽器屋のMIはさすがのコーナーリングマシン。セクター後半のダニ君マシンは速かった。途中の区間では明らかに楽器屋マシンが速かった。最終ラップではそのポイントでインに入られた。それでもその後の区間はダニ君が速い。ちょっとロレンゾが頑張りすぎたために、最終コーナー立ち上がりでダニ君が一気に加速した。
良い展開。250cc時代のしたたかな強さで2連勝!! これであと13ポイントの差。残り6戦で互いにミスは絶対許されないと思います。こうなると日本GPは楽しみですね。
マシンがアップデートされ、そのマシンとの相性が良くなったと同時に、ダニ君は250cc時代の様な速さを発揮してきた。安定して速くキレのある走りが出てきました。160cmの体格で、最高峰のマシンを自在にコントロールしている姿・・・・
ついつい若い頃自分が見ていた夢そのもの!! 夢といえば、釣りは夢が覚めたような覚めないような・・・
ダニ君を応援して夢の続きがあると信じて、シーズン終了を楽しみに待つ事に決めました。
ダニ君にそろそろチャンピオンをプレゼントできるといいですね。思えば2006年、211Vで走った年は転倒が無ければと思わせる年でした。それ以来怪我に泣かされていました。残り6戦、頑張れダニ君。
マルケスが来年はやってくるしねicon22


同じカテゴリー(オートバイレース)の記事画像
今年も残りわずか 2019年つれづれ
シーズン終了
鈴鹿8時間耐久つれづれ
遅ればせながら、7月のレースは・・・
鈴鹿は雨だった~
今年の出来事 その3
同じカテゴリー(オートバイレース)の記事
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 シーズン終了 (2019-12-05 00:13)
 鈴鹿8時間耐久つれづれ (2019-07-30 14:20)
 遅ればせながら、7月のレースは・・・ (2019-07-19 22:56)
 鈴鹿は雨だった~ (2019-06-11 18:58)
 今年の出来事 その3 (2018-12-31 20:45)

Posted by テンカライダー at 06:51│Comments(0)オートバイレース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。