2008年11月12日

モミジのじゅうたん

久しぶりにモンキーで散歩。旧中山道をトコトコ。 

  中山道を登っていくと、中腹ではきれいな紅葉が見ごろ。途中には中山道を散策するグループとすれ違いました。車1台の幅しかない道には、砂利や落ち葉が落ちています。
のんびり走るのが楽しいモンキーです。そのあと、いつものコースのいつもの場所に行くと、モミジは殆ど落ちてじゅうたんになったような状態でした。この木の隣にあるモミジは全て葉が落ち、後ろの林は山が見えるほど落葉です。
そうそう、この写真を撮っていたらCBR1100XX・ブラックバードがここを走りに来ていました。あのデカイ車体を切り返しながら、颯爽と走っていました。大きい排気量は低回転でも恐ろしいスピードが出てしまいます。気をつけて走りましょう。モンキーはTT100GPのサイドにアブレーションが出ています。タイヤもフレームもグニャグニャしながら、ファジーに走ります。ちょっとメインジェットが薄すぎたので、高回転で力がない状態でした。さっそく交換しないといけません。さて、冬の前に乗り回しておかないといけません。もう冬は直ぐそこですね。



  


Posted by テンカライダー at 16:31Comments(1)4ミニと普通のモト