2008年11月02日

紅葉とバイク

紅葉と愛車。毎年この木とは愛車の写真を写すのです。 今回写した色々な写真を、我が家のミニラ1号(長女)は・・・・
もっと空をきれいにとか、もっとイメージしてとか・・・・ まあ、いろいろとアドバイスくれました。何だかな~

  モミジと落葉とCBR。秋らしい写真に見えるか・・・・
最近ではCBRになれてきまして、軽いところが一番気に入っている状況です。そうそう、さらに足回りをセットしなおしました。さらにアクセルを開けやすく、中途半端なコーナーリングでもふわふわにないセットにしました。ブレーキの入りと開けた時のリアの入り方、さらにはフロントが上がって作動するような感覚で、先回のセットよりも切り返しやラインを変える時の粘りすぎがなくなりました。乗って楽しい感覚が進んでいます。

 このモミジが真っ赤になるとき、その隣のはまだ紅葉していません。モミジの種類が違うのか、落葉と紅葉が重なるタイミング。風と時間を偶然探り当てないと、面白い写真になりません。うまく写したつもりでも、下手なので風に飛ぶモミジの葉が写りません・・・
さて、この写真になる黄色い標識。小さくて分かりにくいと思いますが、なんとリスの絵が可愛い感じです。葉っぱでグリップを失わないように、JSB号では特に注意が必要です。  


Posted by テンカライダー at 21:02Comments(0)4ミニと普通のモト