2010年11月15日
お気軽か
トラのホームページを見ると思うこと・・・
トライアンフやノートンって、普通に乗れそうで個性もあるし、よさそうな感じがします。
スラクストンなどは、小柄な自分には大きいのかもしれません。が、もどき号よりはお気楽でしょうね。とはいえ、もうオートバイを増やすことはないので、変えるのならSRかスクランブラー、スラクストンもいいかな。
釣りに行けないとダメなので・・・・ 山も考えたらハンターカブ?? それは無理だしな。SRあたりだとチョイノリからテンカライダーまでつぶしはききそう。キャストとキャリアとメーターバイザーつけて、マフラーはオーバーのが良いな。
話はそれますが、普段使っているものでも、なんとなく持っていて良かったと思えるものは大切にしたいな。最近思うのはR1100Sと最近の愛車(壊れたら即廃車のつもりで乗りつぶす!!)ボルボV70のノルディック。もう16万キロで11年?動いているまさにボロボですが、見た目はきれいで調子もよし!! 乗っているとなんとなくホンワカした気分で乗っていられます。
地味だしいいなあ。最近、これを大切にしている自分に気が付きます。 そんなポンコツってなかなか手に入らない。ものは大切に乗りましょう。使いましょう。という見本みたいなものです。よく考えたら、今年の春以降のテンカラもワカサギも、すべてこれで出かけていました。良い車ですね。頑丈だし、気にしないで使えるし最高です。

スラクストンなどは、小柄な自分には大きいのかもしれません。が、もどき号よりはお気楽でしょうね。とはいえ、もうオートバイを増やすことはないので、変えるのならSRかスクランブラー、スラクストンもいいかな。
釣りに行けないとダメなので・・・・ 山も考えたらハンターカブ?? それは無理だしな。SRあたりだとチョイノリからテンカライダーまでつぶしはききそう。キャストとキャリアとメーターバイザーつけて、マフラーはオーバーのが良いな。
話はそれますが、普段使っているものでも、なんとなく持っていて良かったと思えるものは大切にしたいな。最近思うのはR1100Sと最近の愛車(壊れたら即廃車のつもりで乗りつぶす!!)ボルボV70のノルディック。もう16万キロで11年?動いているまさにボロボですが、見た目はきれいで調子もよし!! 乗っているとなんとなくホンワカした気分で乗っていられます。
地味だしいいなあ。最近、これを大切にしている自分に気が付きます。 そんなポンコツってなかなか手に入らない。ものは大切に乗りましょう。使いましょう。という見本みたいなものです。よく考えたら、今年の春以降のテンカラもワカサギも、すべてこれで出かけていました。良い車ですね。頑丈だし、気にしないで使えるし最高です。
Posted by テンカライダー at 00:06│Comments(0)
│4ミニと普通のモト