2010年11月03日

面白いかな・・・

KTMも原付2種のおもろそうなのを出してきた。

面白いかな・・・ デュークだからモタードなんだけど、このロードマシンが存在するなら良いと思う。ただ、これでも普段のお楽しみには最高だろうなあ。ただ問題は価格。
それとマシンに対する信頼性か。
最近の国産オートバイの個性が無いことを考えると、こんなオートバイがたくさん発売されるといい。やはりアプリリアの125にしろ、KTM、デリビもいいな。価格はSR400よりも高いけど、楽しみと個性と満足度を考えると、輸入車は最高。
ただ、テンカライダーでAPEの代わりにつかうなら・・・・ まあSRが一番かな。そうそう、昔のっていたけど、BMWのF650GSなんて最高だ。これでオートバイの普段使いのたのしさを思い出したきがした。クーガみたいなオートバイと言われたのが、つい最近みたいに思い出す。さて、このKTMはいったいどんなキャラなのか。見てみたい気がします。


同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 21:54│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。