2010年02月13日

ホンダ時々ヤマハ!!

まあ昔からホンダとヤマハしか乗らないけど・・・・ 最近はホンダばかり(一部除く) 

ホンダ時々ヤマハ!! カタログを取り寄せているのはホンダばかりです。記憶によれば17歳の時以来の、カタログ請求・・・ ヤマハのカタログ請求って、RZ250・350依頼かな。ついでに85TZ250のカタログ請求もした事を思い出しました。 昔は電話してお願いすると、宛名がマジックで大きく書かれ、メーカーさんの封筒に切手が貼られて送られてきました。今はインデックスシールに印刷文字。さらに料金後納などや、メール便などで発送されています。 あれから28年か・・・ 請求方法も発送も模様代わりの現在。しかし便利ですけど趣は減ったな。
通販だって、料金を振り込んでから発送。今の様に翌日着はありえない。なんかいい時代だったかな。さて、そんなわけで久々にヤマハのカタログ請求は、トリッカーYZFR1でした。 さて、カタログを読んでいると、そこに夢が広がるのです。が、R1を読むよりもトリッカーのカタログに楽しさと夢を感じましたよ!! 高校生の時RZのカタログとCBX400Fのカタログで夢が広がり、TZ250でも夢が大きくひろがりました。最近のカタログでは・・・・APE100Dとトリッカーです。
ただ、原付2種でくくるとカワサキ重工のKLXやDトラッカーには夢を持ちました。 と、そんなわけでトリッカーのカタログは気に入りました。釣にもいけるし自分家の山や地区の山林にも気軽に出かけられますね。やっぱり楽しいオートトバイやワクワクするオートバイに乗っていると、10代の頃のキラキラした気持ちが思い出されます。やはりメーカーばかりでなく、キラキラと夢を見られるオートバイがあると、二輪業界も活性化されると思いますね。


同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 21:17│Comments(4)4ミニと普通のモト
この記事へのコメント
「河川湖沼浄化講演会」参加してきましたよ!
テンカライダーさんにお会い出来なかったのは残念でしたが、色紙を持参していたので大王様からサインをいただくことができました。
でも…レベルラインテンカラのDVDを持参してサインしてもらうべきだったと後悔(T_T) 大王様からは次の機会に…と言われました。5/29〜30のイベントには参加したいところです。今年は北安中部漁協の年券でも購入しちゃおっかなぁ〜(^o^)
Posted by カリメロ at 2010年02月13日 21:44
カリメロさん、参加ありがとうございました。以前、Fショーで声をかけていただいたようなのですが、忘れていました。なにせ大勢に声をかけられるので。
お会いできてよかったです。昨日の河川湖沼浄化講習会は主催者発表で150名、実際には135名だったようです。大町では50名集まれば大勢集まったそうで、昨年のこの講習会のゲストは俳優の柳生○さんだったそうですが、100名あつまらかったそうです。それにしてもテンカラの紹介をしますといいったとき、あれだけ残るのは予想外でした。毛バリがすっかりなくなりました。毛(頭も)はあるのでいいのですが。5/29-30のイベント、ぜひ参加してください。
Posted by テンカラ大王 at 2010年02月14日 13:06
大王様…シマノのブースで渓峰テンカラを眺めていたら…「テンカラやられるのですか?」と声をかけていただき、名刺までいただきました。
確か私と話をしていたら突然大王様が「オォ〜」と叫び、何かと思ったら下田香津矢氏が通りかかっていたのです!!氏のテンカラスーパーレッスンが私がテンカラを始めた時に初めて手にしたテンカラ関連書籍でしたが…ただ見ていただけで話はできませんでした。
Posted by カリメロ at 2010年02月14日 17:49
いや~。いきたくても行けない仕事が残念でなりません。でも、テンカラが盛り上がりそうな感じはいいですね。
もうすぐ解禁。3月の解禁からテンカラしますよ!! ことしも平日ゆっくりテンカラがんばります!! 29-30のイベントって・・・月末なのが難点です。
Posted by テンカライダー at 2010年02月14日 20:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。