2009年11月22日
エッジ集合本
モーターサイクリストで連載されている”エッジで走れ”の総集編。
これ読んでいると結構面白いなあ。それにしても色々なオートバイが出ている。マシン選びの参考になると思います。なにより、同じサーキットでのタイムとセットアップを比べているから解りやすい。全部同じ土俵で点数をつけている。サスセットアップだって参考になると思うな~。別の雑誌で新垣選手が・・・87や88年にNSRのF3で活躍したね!!懐かしい。スコードロンだっけな。おっと、話がそれる。で、新垣さんのセットアップも梨本さんのセットアップも、当然違うけど参考になる。サーキットじゃないけどこんな楽しみもある。で、最速はトライアンフの675デイトナなんだな~エッジ度100点は無かったものな。この本読んで、のったつもりで冬を乗り切るつもりです。 トラならやっぱり・・・スクランブラーとスラクストンだな。でも、ストリートトリプルやデイトナもいいな。ドカやアプリリアは買えないな~。アプリリアは125があるけど・・・

Posted by テンカライダー at 22:02│Comments(2)
│4ミニと普通のモト
この記事へのコメント
禁漁期でやることが無いカリメロでございます。
ダイワのカタログはもうチェックしましたか?
テンカライダーさんが「最高の一竿」と言われていたかな?琥珀抜が発売されますよ!!
ダイワのカタログはもうチェックしましたか?
テンカライダーさんが「最高の一竿」と言われていたかな?琥珀抜が発売されますよ!!
Posted by カリメロ at 2009年11月23日 22:41
そうですね。ワカサギも行こうと思うだけで・・・・・ で、竿は琥珀抜ですね。
今年、ビビットの本流は良かったですが、ビビットのアカはちょっと自分にマッチしないかな・・ということで、出来たら原点流でも買おうとも思いました。が、琥珀抜がでたので琥珀抜ですかね。実は、アカビビットの前に流覇3を買おうか迷っていました。まあ、ほとんどというか、テンカラばかりだから買う事が無駄無駄遣いって感じかもしれません。
今年、ビビットの本流は良かったですが、ビビットのアカはちょっと自分にマッチしないかな・・ということで、出来たら原点流でも買おうとも思いました。が、琥珀抜がでたので琥珀抜ですかね。実は、アカビビットの前に流覇3を買おうか迷っていました。まあ、ほとんどというか、テンカラばかりだから買う事が無駄無駄遣いって感じかもしれません。
Posted by テンカライダー at 2009年11月24日 08:59