2009年08月11日

このモデルはやっぱりいいな

これは前からのお気に入りマシン。原付2種としては、これとデルビ125や2stのアプリリアRS125はいいな。しかし、このクラスは、MD250HかHP250もいいなあ。って、これはレーシングマシンですが・・・・

このモデルはやっぱりいいな なかなか07CBRもどき号と同じカラーで良い感じです。APE100より一回り大きい車体。その昔あったCB125やCBX125などと同じ位のサイズかな。こうして考えると、僕が16歳で二輪免許をとったころは50も125もみ~んな、カッコいいオートバイがあったと思います。RD50SPやGT50やGR、RZ50は初の水冷でした。速かったなあ。モンキーもゴリラもよかったけど、いろいろ選べる時代でした。いまはラインナップもさびしくなってしまったと感じます。でも、このサイズは本当に楽しい。このサイズで楽しめなければ、もどき号には乗れませんね。MOTOGPだって125ccから始まります。


同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 21:54│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。