2016年11月10日

冬季閉鎖近し。

久しぶりのいつもの場所。秋も深まりました。

冬季閉鎖近し。 展望ポイントから見る八ヶ岳は頂上
付近が白くなっていました。いよいよ冬季閉鎖も近いこの場所です。紅葉も何とか写真を撮る事が出来ました。わりと写真を撮りに来ている方を見かけました。オートバイだと落葉の塊で滑りそうで気を使います。ニンジャを乗り回して・・・人のだけど。1年たちました。整備はコツコツしていますので、機関良好かと。この季節になると、グリップヒーターとフラットツインが恋しくなります。寒い時にはフラットツイン。脚は何となく走行中も暖かいし手ももちろん暖かい。なにも無いとでは大違いですね。さて、次週も天気がよければ寒いけど走ろうかと・・・・
そろそろ近くでワカサギ釣りかな~。と色々考えてしまうこの場所。天分頃は、ここで甲斐武田と信府の小笠原が戦った場所です。走れるだけ走ろうかな!! モンキー乗らなきゃ!


同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 23:24│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。