2009年01月20日

はやくこんな季節こないかな~

昨シーズンは原付2種でツーリングらしい事しなかったな~

はやくこんな季節こないかな~  こんな場所を走る時は原付2種が最高です。速いしどこでも止まれるし、燃費もいいから経済的です。モンキーは高校時代から好きですが、当時はXEなんかも大好きでした。小さい盆栽気分なのがモンキー。本格的に色々と使うなら今ならAPEかな~。
正直、APE100D・・・・ 本気で欲しい。今のを足回り交換よりも結局は安上がりです。でも、マフラーやキャブやカムも含め、そっくり移植する条件が付きます。今年は最強の原付2種でツーリング(ロングチョイノリか)しようと思います。
と、こんな季節感のない写真をのせているので、ちょっとレースのお話で・・・・・ 真冬のドゥカ発表会の写真で季節感出しますか!?

はやくこんな季節こないかな~ レーシングマシン09のオキドリとケーシー&ニッキー。寒そうですな。長野県も寒いけど・・・・
レースといえば、全日本ではヨシムラは酒井選手と300km&8hはホンダから徳留選手が移籍。では秋吉選手は経費の関係で開発かな・・・・どこからエントリー? 125と250はそのスケジュールのなせる業か、宇井選手がダブルエントリーです。やるな~。両方チャンプになっちゃえばおもろそう。でもでも、共に開発停滞のTZです。全日本はどうなるのか、もう直ぐ体制は正式に決まるでしょう。スズカ2&4ではJSBと車のレースあり。車のレース・・・全く知らなくてすみません。もと同僚が某チームでGTRを走らせている様子。で、出ると思うのですが・・・カテゴリー違う?? 聞いて見ようかな。パドック行って時間があったら邪魔しよかな・・・だめだめ、むこうは仕事なのです。継続は力なり を実行して夢を実現した尊敬できる同期入社の同窓生。すごいな。超一流エリート(いわゆる勝ち組?)よりも、僕の中では光輝く男です!!


同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 23:14│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。