2016年07月10日
気になるオートバイ その1
気になってしょうがない。見た目とは裏腹にスポーツ度抜群らしい。
カウルが無いから高速はつらいと思いますが、峠とかで走らせたら面白そうなオートバイだと思います。直感がそう叫ぶ~ と言うか、インプレ記事を見ると当たり前にそう書いてあるから、ますます乗りたいと思えてくる。しかし、足は着かないから取り回しは大変か?? 意外に扱い易そうだし、ニンジャみたいに乗れるかな・・・ ニンジャは両足が着くから取り回しは簡単だと思う。長距離でもハンドルが遠い中途半端なポジションのくせに意外に疲れなかった。気楽だからか・・・ 果たして、XSRはいかがなものか、ますますと乗りたい気持ちは盛り上がる。しかし、あと少しで20万キロのボロボ。この2年のうち(車検も継続し、ABSも修理した)には買い替える必要もありそうだし・・・XC70かV70いや、60? でも、コンパクトな40が良いかもと思ってもいる今日この頃。ボロボいや、ボルボって良いわ~。
話はそれた。そう、SRが普段使いに最高だしXSRか・・・カウルないから、ニンジャの最終でも乗るかなどと、最近は大好きなホンダとヤマハ以外のメーカーでも、良いと感じるオートバイは何でも良い傾向がある。

話はそれた。そう、SRが普段使いに最高だしXSRか・・・カウルないから、ニンジャの最終でも乗るかなどと、最近は大好きなホンダとヤマハ以外のメーカーでも、良いと感じるオートバイは何でも良い傾向がある。
Posted by テンカライダー at 23:04│Comments(0)
│4ミニと普通のモト