2016年06月07日

梅雨入り前の新緑

先日梅雨入りした様子で、本日ははっきりしない天気でした。先週は気持ちよい天気でしたが・・・

梅雨入り前の新緑  新緑がきれいな季節を迎えたと思えば、もう梅雨入り。今年は雨が意外に少ないので、ダムの水位も低下しています。鮎も解禁になりましたが、適度に雨がじわじわと続かないと、水量は回復しませんね。一気に降るとろくな事がありません。
さて、気分転換にほんのひと時でもオートバイに乗るのは良いものです。しかし、この後には思わぬ出来事が・・・


梅雨入り前の新緑 20年選手のトラクター。先月はフロント左のオイルシール交換。その後左後ろもこのありさま。良く見れば右の後ろも・・・・さらにはこうなると右前のオイルシール交換も実施しないと、いざと言う時に使えなくなりそうになっていました。ロータリーのオイル漏れも数年前に修理。このころからロータリーの駆動チェーンの伸びも気になり始め・・・気が付けば車の走行距離でいえば10万キロになりつつありました。
ここで、修理費をまとまって算出するか、思い切って入れ替えるかとの思いもよらぬ局面に直面。車もボロボは19万キロを超えても、何故か変えずに車検取得。話はそれますが、XC70が良いかとは思いながら・・・そんなことよりトラクター。果たしてヤンマーからクボタへの代替えを決定することになりました。
車はこれで2年は延期か・・・ 車はお気に入りですから、細々でも修理しながら乗り続ける予定です。トラクターは、これでもうずっと使える予定です。一番は田んぼ作業です。わずかな面積なので、さすがにキャビン付ではありませんが、キャビンがあると良いな~とは思っています。



同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 21:21│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。