2015年12月01日

ニンジャの整備と・・・

インフルの予防接種のあと、本屋で目にしたバイカーズステーション。お~!ニンジャの整備・・・リアルタイムやな。当然購入 
ニンジャの整備と・・・   ニンジャを乗り回した時、同誌で見た広告に、この内容の広告を見つけました。成る程~と納得し、今からコツコツとメンテナンスをするため、ガレージに入れました。初めに手さぐりでニンジャの各部を観察し、気になる所をチェック。給油や平行出し、トルクの確認も含めて整備予定です。レストアではありませんので、自然に仕上げてきっちり整備です。乗りやすいし足に使えるいいオートバイですね。

ニンジャの整備と・・・ 突然ですが、思い立って“恵林寺”参拝して来ました。オートバイで行けるとよいのですが、寒くなったから車です。
今日はゆっくりと見て来ることが出来たので、行って良かったなと思います。 武田信玄公所縁の寺は、菩提寺である恵林寺と、地元西福寺の感じも良く似ていると思います。










同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 23:54│Comments(0)4ミニと普通のモトいろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。