2008年12月06日

これまたスペシャル!!

やはりというか、当然でましたね。 
これまたスペシャル!! レプソルカラーですな。確かにカッコいい!! こんなんを見ていると、80年代後半からのレーサーレプリカ全盛期を思い出します。今思えば、NSR88モデルから一気に加速開始でした。最近のスーパースポーツってのは、パーシャルでの定常旋回が少なくなったと思います。タイヤもサスも一気に進化した現代のバイクは、誰でも楽しく乗れるバイクになっています。
ホンダといえば、F1から撤退ですね。MOTOGPは撤退しないで下さいね。というか、現社長は世界GPに復帰した時のNRグループの責任者だったはず・・・・ 当時の苦労を知っている方なので、そのスピリットは受け継ぐと信じたいと思います。

これまたスペシャル!! 突然ですが、通勤快速としてオールマイティーにも使えるもの・・・ おそらくCB400は最高の仕上がりなんじゃないかなと思います。ノーマルで普通につかうなら一番手ごろかな。車検が面倒かとも思いますが、完成されたバイク。長年生産されているバイクは、やはりバイク!!ていう感じの造りです。生産中止になったとはいえ、SRもモンキーもゼファーなども根強い人気のあることは理解できますね。


同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 22:06│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。