2014年11月30日

85年の思い出

オートバイに乗りたくてものれない84年の終わりから85年の冬。国家試験の事は気にしながらも・・・
85年の思い出 気持ちの上ではホンダ大好き。でも、モンキーやCB350fore以外はホンダでなく、RZシリーズを乗っていた。当然レースはTZ。そして4時間耐久などのレースが盛り上がったのは、SS400(鈴鹿)クラスが、CBXの発売で創設されたことがきっかけとなり、やがては筑波のNPをも巻き込んでいった時代。この頃、卒業したら即オートバイを買う予定だった自分には、RZ再び(今度はRZR)と考えたが、江崎選手が活躍していたマシン。XJ改が良いと思っていた。そこに楽器屋からFZ400Rが発売された。そしてスズキはGSX400R。その後はGPZ400R。250ccでも良いオートバイが発売されたし、この当時は本気で迷っていた。が、結論はFZ。果たして予約を入れて、地元に帰ったその日に登録され納車となった。それがFZ。
今も一番の思い入れがあるのは85年に購入したFZ400R! 本気で手に入れたいシリーズの筆頭かも。VFRやCBRと同等に、このオートバイが欲しいと思う。だから、次号に期待しています。FZ・・・そういえば、先日近所の大型日用品販売店、カイン〇に乗ってきたオジサンと遭遇。カッコ良かったな~。と、青春時代の思い出のオートバイなのです。


同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 23:47│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。