2014年06月30日

ヘルメットの事

普段使いのジェットヘルメットを新調しました。インプレッションは・・・・

ヘルメットの事 昔からアライヘルメット愛用なのですが、90年ごろだったか・・・ 毎朝の日課となっていた、カブやモンキーで田んぼに出向く時、わざわざアライのフルフェイスをかぶるのは面倒。となったので、とにかく安くて変なメーカーじゃない物を探していました。ジェットは20年以上前に限定解除したさい、白いちょ~う安いヘルメットをかぶった事があったので、少しはまともな物をさがしていました。そして入手したのはOGK。今はカブトというブランドになりました。
そのシルバージェットをかぶり続け、今も毎朝の田んぼ通いはジェットでSR。さすがの普段使いヘルメットでも、少しは軽く!と言うことで、またまた探しておりました。今のRX7とSZramを新調して、と思いましたがあえて値段で割り切ったヘルメットを買うことにしたのです。
果たして、届いたカブトのジェットの新旧そろい踏み。軽さとフィット感倍増。しかし、あえて誤解を恐れず言えば・・・やっぱり安いヘルメット。しかし、逆に言えばこの値段でこの性能と軽さ!と考えると、カブト恐るべしですね~。
アライのジェットより帽体は一回り大きい感がありますが、軽いし風切音も問題ないレベルです。そして後ろを振り向くさいの軽さ!これには脱帽。いや~田んぼから買い物まで、現在のガソリン高沸にはうれしい限りです。さっそく本日から田んぼはこのジェットを使用。買い物も同様です。今度はビーナスラインに行く時に使って見たいと思います。 ちょっとお買い得感のある安いヘルメット。目からうろこ。良くできています。


同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 21:39│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。