2014年03月02日

販売倍増らしい

雪とその他諸般の事情ってやつで、釣りに行けていない。行きたいのに温泉川!

販売倍増らしい 釣りに行けず、オートバイに乗れない
このストレス。で、この本が発売になった。 なんでもSRの販売台数が倍増しているらしい。ブーム?嫌いな言葉ですが・・・ 過去を思い出すと、スケボーもミニクー
パーも、ブーム前からやっていても、ブームになるとそれに乗ったみたいな感じになった。だからブームは嫌なのです。しかし、売れる事は良い事ですね。
オートバイの始動はキックって基本。その昔・・・中型の試験車ってCJ360TやホークⅡだった。セル禁止で試験でした。原付もないのに、良く一発試験にかよったな
と思います。
さて、36年変わらない・・・まるで進歩しない自分見たいですが、変わらない事も良い事があると信じて、良いものはそのその良さを個性に、進化すると信じています。
だって、このタイプもその通りだから、販売が倍増なんですね。



同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事画像
久しぶりにいつもの場所
4月がはじまり、夜は雪から
ビーナスライン 連休はオートバイが多かった
久しぶりにいつもの場所
今年初!
車検も済ませ、半年ぶりに復活!
同じカテゴリー(4ミニと普通のモト)の記事
 久しぶりにいつもの場所 (2019-11-03 21:37)
 4月がはじまり、夜は雪から (2019-04-02 20:33)
 ビーナスライン 連休はオートバイが多かった (2018-10-09 20:11)
 久しぶりにいつもの場所 (2018-09-24 19:48)
 今年初! (2018-05-03 22:58)
 車検も済ませ、半年ぶりに復活! (2017-10-11 21:10)

Posted by テンカライダー at 22:39│Comments(0)4ミニと普通のモト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。