2013年03月11日

スズメとヤマバトの毛ばり

本日の第2弾!! 最近大忙しで時間が・・・ だから書き貯めか??
 爺様毛ばりと自分が勝手に呼んでいる、良く釣れる伝承毛ばり製作者の爺様の新作!最近バリエーションが変化に富んでいる。黒いヤマドリ毛ばりだけでも良いけれど、今度はスズメとヤマバト! スズメは竹株さんから頂戴した毛ばりを大切に保管してあり、その威力は未確認。
そもそも毛ばりは何でもよい派と自認してはいます。何でも良い=色々使って見る=気が多い=〇〇ピーには見向きもされないface07と、意味不明。ではなく、今のところ(今年のテンカラは1回)釣れるから問題無。次回は毛ばりによる違いを検証してみよう! などと書いても、実はそのままで気分的に変化を求め手交換して・・・
何だか検証できそうもなしか。ちゃんと大きな淵のアマゴやヤマメ、イワナに対して色々とやってみようと思います。
それにしてもこの毛バリ軍団。吉江釣具店に在庫はあるが、魚を釣る前に自分が釣られている気がするのは気のせいか? ますます、自分の毛ばり作成技術力は衰退しそうで怖い。だからそろそろ大王レプリカ毛ばりを作らないといけません。

 そうそう、やっと乗れました!! 峠の上は雪が残っていました。今日はまた寒くなっていたし・・
それでも何とかリハビリ?みたいに体と目のナラシ走行を実施しました。気持ちよく流してブレーキかけたり、アクセル開けたりしてタイヤも表面の硬化した?皮をきれいにしてきました。ただし、タイヤはすぐに冷えてしまいます。ハイグリップのスポーツタイヤではこんな時に、すごく嫌な感触でブルーになる事もありますが、今のタイヤはスポーツツーリングタイプだから良い感じです。一般路ではハイグリップならいいわけではありませんね。スーパースポーツにもスポーツツーリングタイヤをつけた方が、一般路を速く走る事が可能だと思っています。まあ、ノーマル装着が一番って感じかな、今のオートバイはどれも・・・・
  


Posted by テンカライダー at 19:14Comments(0)釣り

2013年03月11日

これが似ているが・・・

全く気のせいか・・・

  17歳の時に従兄弟が乗っていた。兄の様にしたった従兄弟から得た影響は色々。オートバイもそして車はランサー・ターボが大好きになった。
そしてエボ6が発売されたときに車を買おうとしていたが、結局はパジェロに乗ることになった。今もランサー大好き。エボリューション大好き。で、最近本を読んでいたら、この形ってどこかで見た事ある車に似ている!?と思ったのですが・・・
我が愛車のボロボV70に似てない?似てはいないな・・・ あばたもえくぼ。勝手に思い込みか。と意識するとやたらと白いエボワゴンを見かける今日この頃。ついでに具合の良い中古車も身近に出てきた。めぐりあわせは不思議だし、そこの直感が働く自分のインスピレーションは、意外に当たるからそれを信じるのが一番。その直感を我慢迷うと・・・ 何を書こうか意味不明ですが、カッコイイと思ったので、釣りに行かなかったのでこんなこと書いてみました。  


Posted by テンカライダー at 10:48Comments(0)いろいろ