2008年06月25日

昼ねにもいい場所か・・・

久しぶりに原付二種で走行テストに行った。いつものテストコースを気分良く走り、偶然バイクをとめた先に・・・



夏は昼ね出来そうで涼むにはいい場所です。眺めもいいし、木陰もあるし最高です。ここにテント張って寝たら、プチキャンプ気分でいいんじゃないかな!!
そんなわけで、ミニツーリング・・・・っていうよりも、単なるチョイノリして午後の部開始。

  


Posted by テンカライダー at 13:11Comments(0)4ミニと普通のモト

2008年06月25日

さっそく取り寄せ。

早速、なんやかんや言いながらも、新型CBR1000RRのカタログをゲットしました。今年の秋には世界1厳しい騒音規制が発令です。そうなると以前の様なモデル登録が出来ない可能性あり。で、国内仕様は今まで以上のできばえらしいです。

   カタログを07と見比べるとどうしても07の方がカッコよく感じています。個人的な好みは間違いなく07まで。ただ、国内で快適に乗るならば新国内仕様はいいと思います。

07と08のカタログを並べて、スペックやデザインを眺め・・・・・ 買う前の勝手気ままな時間です。それはそうと、実のところ昨日は名古屋の某所に色々とバイクを見に行こうかなと、ぼんやり考えてはいたものの・・・・ 諸般の事情というか、疲労困憊でそんな元気も無く、しまいには釣りに行ったものの濁った水にあえなく退散するしまつ。
貴重な昨日のお休みはなんだんでしょうか?? 


   新旧両方のカタログです。本物を見ると欲しい病が発生しますので、これはいけません。
カタログもいいですが、いよいよ鮎つりの準備もしないといけませんし、某誌のネタも探さないといけません。最近rは多忙で??このあたりがおろそかになっています。ちゃんとやらねばいけません(反省) テンカラと鮎とバイクと・・・・ お金と体と時間が足りません。これは言い訳で、やる気があればこれらは自分で作り出すものですね。だから、買おうと迷うっているなら買ってしまったほうが、何とかなるかもしれません。バイクは迷っていてもそこにある場合が殆どです。その昔、とある彼女お誘おうか迷っているうちに、自分の気持ちがさめてしまったことがあります。そういえば、最近も欲しいバイクのカタログを眺めては、そのうちに、買おうと思う衝動的な気持ちがさめています。でも、極まれには一気に畳み掛ける行動にでられるので、まだまだオヤジでも悲観することは無いと思っています。??なんのこっちゃ? 本題としては、オヤジ年代になり冷静な判断が働くのだと思いますが、あまり冷静に考えすぎても欲しいものは手に入らないかも。それならいっそ、行動した方が後々楽しめるかもしれません。でも、同時に色々な苦労は付いてくるのは当然です。などと、考えるとやっぱり08CBRは買うことが出来ません。でも07や05中古でも、結局同じかな?? なんだか書きたいことが意味不明になってきたので、午前の部はこれまで。

  


Posted by テンカライダー at 10:51Comments(0)4ミニと普通のモト