2008年06月18日
平日のビーナスライン
平日で天気も上々。農作業をさっさと終わらせて、いざ得意のロング・チョイ乗り!!
すいているから気分良く快走できます。ニッコウキスゲはまだですが、新緑もいよいよ濃くなり初夏を迎えるビーナスライン。ツツジがいたるところに満開になっていました。 高原地帯ではいたるところに車が・・・・ ?? おじちゃん・おばちゃん達がなんやら群れています。山菜とっている様子。おいおいここって山野草の採取禁止やないの?良くわかんないから、まあいいかという感じです。そんなことよりも、走ってきれいな場所をせっせと探してきました。

ここでぼんやりとコーヒータイム。オートバイに乗って、一人気ままに走っている時間は一番いいと感じます。もちろん、釣りの時間も同様です。それ以外に良いと感じる時間をさがしても、そうそうあるもんやありません。
新緑の高原と山、白樺湖と蓼科山を眺めることが出来る展望台です。

ここで食べたソフトクリームも美味かった。高原の眺めの良い場所で食べるからか・・・・ そういえば、霧が峰のレストハウスで食べたラーメン。多分、里で食べたらたいしたことは無いと思います。でも、高原で食べると美味く感じているから、僕の味覚って所詮この程度でしょう。
さて、次は何処を走ろうか・・・・ それとも、今度はいよいよ郡上八幡で、鮎つりでもしようかな!!
すいているから気分良く快走できます。ニッコウキスゲはまだですが、新緑もいよいよ濃くなり初夏を迎えるビーナスライン。ツツジがいたるところに満開になっていました。 高原地帯ではいたるところに車が・・・・ ?? おじちゃん・おばちゃん達がなんやら群れています。山菜とっている様子。おいおいここって山野草の採取禁止やないの?良くわかんないから、まあいいかという感じです。そんなことよりも、走ってきれいな場所をせっせと探してきました。

ここでぼんやりとコーヒータイム。オートバイに乗って、一人気ままに走っている時間は一番いいと感じます。もちろん、釣りの時間も同様です。それ以外に良いと感じる時間をさがしても、そうそうあるもんやありません。
新緑の高原と山、白樺湖と蓼科山を眺めることが出来る展望台です。

ここで食べたソフトクリームも美味かった。高原の眺めの良い場所で食べるからか・・・・ そういえば、霧が峰のレストハウスで食べたラーメン。多分、里で食べたらたいしたことは無いと思います。でも、高原で食べると美味く感じているから、僕の味覚って所詮この程度でしょう。
さて、次は何処を走ろうか・・・・ それとも、今度はいよいよ郡上八幡で、鮎つりでもしようかな!!