2007年12月18日
楽しいツーリングシリーズ2
今年の楽しかったシリーズ2ですが・・・・・
原付2種が一番でした。僕にとって、ビックバイクも大好きなCBRよりも、やはり原付2種。モンキーとAPEが一番なんですね。正直、無理なんですが、個人的にはオートバイでいろいろするなら、絶対的なことはロードレースなんです。それも、純レーシングマシンです。RSやTZ、最近ならスーパーモノ・・・・・。 もちろん昔からTTF1なんかやスーパーバイクも好きですが、やはり500ccや250、125が好きでした。??話がそれたので・・・・・・

このときは、雨でした。秋雨で肌寒い感じでしたが、出かけた浅間二輪記念館で、高校時代に書いた記事を発見しました。短期集中テストのネタでした。懐かしくて、最高に楽しかった。この道も、パイロットロード2のグリップが、雨の中でも安心できるグリップ力だったので、正直良かったんですよ。
原付2種が一番でした。僕にとって、ビックバイクも大好きなCBRよりも、やはり原付2種。モンキーとAPEが一番なんですね。正直、無理なんですが、個人的にはオートバイでいろいろするなら、絶対的なことはロードレースなんです。それも、純レーシングマシンです。RSやTZ、最近ならスーパーモノ・・・・・。 もちろん昔からTTF1なんかやスーパーバイクも好きですが、やはり500ccや250、125が好きでした。??話がそれたので・・・・・・

このときは、雨でした。秋雨で肌寒い感じでしたが、出かけた浅間二輪記念館で、高校時代に書いた記事を発見しました。短期集中テストのネタでした。懐かしくて、最高に楽しかった。この道も、パイロットロード2のグリップが、雨の中でも安心できるグリップ力だったので、正直良かったんですよ。