2014年03月22日

波乱の幕開けの予感

いよいよ今シーズンのMOTOGPが開幕。ここまでFPが進んではきましたが・・・

確かにエスパルガロ兄の速さはあります。認めますが・・・ファクトリーにハンデつけすぎな感じですよね。79年、ホンダがNR500で復帰した時代、4stだから排気量は1000ccとかなかった。2002年の約1000ccのRC211ⅤとNSR500では、下馬評は当然NSR。でもふたを開ければRC211Ⅴの速さが際立ったシーズンでした。NRがどれだけ苦労して挑んできたか! と、考えると今年のファクトリーはちょとハンデをつけすぎた感じですね。どうなるのか、異例です。これではファクトリーが走る意味ないでしょ。スーパーバイクの方が面白くなってしまいそうです。とはいえ、気になる明日の決勝レース。まずは見てから考えましょう。  


Posted by テンカライダー at 22:11Comments(0)オートバイレース