2013年07月14日
ダニ君転倒で決勝は・・・
ザクセンリンク。思えば2006だっけかな。ダニ君がランク1位でむかえたザクセン・・・
その時は雨のレース。リードを広げさらに広げ様としたのか・・・矢先に1コーナーの進入で雨にフロントをすくわれて鎖骨骨折。そしてランキングは陥落した。今回はFPでのハードクラッシュ。幸いなのは鬼門になっている左鎖骨が少しのひび割れで済んだこと。しかし、頭部を強打した事で決勝は出走しなかった。ランク1-2がそろって出ないレース。結果は予想された展開。クラッチバナナが最後までアグレッシブだったことは予想外。ロッシが前かと予想していましたが外れました。しかしマルちゃんは新人離れしてそのままランク1位に! ダニ君は悪影響が残らぬまま、次戦を迎えてほしい。ロレンゾと共にこの二人がいないとね!
さて、つい最近すっかりブログを更新していない間、仕事は忙しいしストレスは発散不可能。しかし、ちょっと走った峠がいつもよりペースが上がっていた。だめですね~。ストレスのせいかな・・・ 快走するならCBRが良いな。と、それでもちょっと良い事もあった。とある友人と半年ぶりくらいに話が出来た事は良かった~。最近ではこんなちょっとした事しか良い事無いような?? いやいや、最近は通勤用の車が変わった事が大きな話題かな。もちろんボルボⅤ70は大切に保管してリッチマンもどきテンカラ師のためには必要です。と、それと88年のマシン・・・やっぱり欲しいんだよな~。良いよな~。

さて、つい最近すっかりブログを更新していない間、仕事は忙しいしストレスは発散不可能。しかし、ちょっと走った峠がいつもよりペースが上がっていた。だめですね~。ストレスのせいかな・・・ 快走するならCBRが良いな。と、それでもちょっと良い事もあった。とある友人と半年ぶりくらいに話が出来た事は良かった~。最近ではこんなちょっとした事しか良い事無いような?? いやいや、最近は通勤用の車が変わった事が大きな話題かな。もちろんボルボⅤ70は大切に保管してリッチマンもどきテンカラ師のためには必要です。と、それと88年のマシン・・・やっぱり欲しいんだよな~。良いよな~。