2012年12月30日

2012振り返り その2追加版

昨日の振り返り・・・写真があまりに間抜け??なので、少しは緊張感を持っていると思う写真。

 伸びたラインはポイントに入っています。この直後、ヤマメは出てくれました。大きさはやっぱり24か25cmくらいの本流ヤマメでした。この日は、シビアで型はそこそこにアベレージばかり。それでも今年はこの温泉河川は良い思いをしました。餌釣りには好条件の増水時には、今では自分のお気に入り。爺様毛ばりが炸裂したのもこの川でした。来年はこんな良い思いのテンカラになるか・・・
噂では、運は使い果たしたとの説もありますが、いやいやそんなことはないぞ!!

ミニラ1号との恒例のタンデムツーリング。この日は開田高原をぐるっと走って、BMW BIKESの取材も兼ねました。さて、ミニラ1号は後ろに乗っていても加速や減速の時に、何も乗っていない感覚で操作できるのが驚き。無意識に自然体でオートバイと一体になっていると感じました。急加速や急減速、カーブの進入から加速。乗りながら感覚が研ぎ澄まされてほしいと願う親ばかです。
そろそろNSF250Rで、鈴鹿を走らせたいのですが・・・ とうのミニラ1号はというと・・・
JKなのに「欲しいものがあるの!」「日本刀買って」 おいおい、それってJKの言葉かよface07 とある意味色々な意味でも複雑になったのも事実です。
  


Posted by テンカライダー at 18:01Comments(2)釣り