2012年06月06日

景色とは裏腹に・・・・

ここの川は雨のやや増水気味の時などは昔から良い思いをした。でも、ダメなときはまるでダメなんです。 こおは天国と地獄が同居する透明度の高い、花崗岩で白くて落差も水深もあるポイントが多いのです。

 川底は真っ白だからアマゴも保護色で白っぽいのが釣れます。今日などは16cmくらいのスレスレアマゴがぽつと釣れただけ。
3回目には毛鉤を追わないし誘うとバチャ!!で終わり。自然に流すとコツッと感触があればもう出ません。確かに一度入ろうとした場所には2名の餌釣り師。で、ここなら入れると思ったのですが、そこは言い訳でもありますが9時過ぎです。河原には今朝のと思われる足跡・・・ そんなことが原因か?解りませんが、すれっからしのアマゴに変身していました。まいった!!face07

 こんなアマゴでもしっかり毛鉤を食ってくれました。全部がこれなら良いのですが・・・
今日は天気が良く暑かった!!水は気持ちいいし新緑も気持ち良い。水量も・・・このくらいならちょうど良い感じ?少し減水ですが、動き回れるので良かったのですが、その分シビアです。まいった!!の地獄体験のテンカラでしたface07  


Posted by テンカライダー at 15:46Comments(2)釣り