2009年06月19日
さて、今年はどんな8耐かな。
スズカ300kmオートバイレース。今年は秋吉・伊藤組が優勝でした。
初戦筑波でトップ独走しながら転倒。それ以来伊藤選手本来のキレが無くなっていたように感じていました。300kmの優勝で、何とか浮上のきっかけをつかんで欲しいと思います。マシンのセットアップに迷いがあるのか・・・・ 。それにしても、CBRが安定してきつつあるようではあります。やはり秋吉選手の加入は大きいか。MOTOGPでもトップスピードやローンチコントロールは良い感じです。やはりカッコよさが今いち? 楽器屋のマシンは2次旋回がとてもよく感じます。それはロッシだけか・・・・ ともかく、やっとCBRが勝てるようになって嬉しい。スタイルも見慣れてきたし。 ともかく、今年のスズカはTSRとヨシムラにハルクがどう絡むのか楽しみです。
それにしても、ハルク・プロが125ccクラスだけを戦っていた頃が懐かしい。と、こんなことを書いていたら80年代後半の全日本125ccクラス、激戦だったけど夢があふれたクラスだったと思います。あ~なつかしい

それにしても、ハルク・プロが125ccクラスだけを戦っていた頃が懐かしい。と、こんなことを書いていたら80年代後半の全日本125ccクラス、激戦だったけど夢があふれたクラスだったと思います。あ~なつかしい