2009年05月26日
レインスーツつれづれ
久しぶりにJSBもどき号でいつもの峠をスイスイ~と流していたら・・・・
やっぱり道路の治安活動をされるツートンカラー軍団と、白いマシンがてぐすねひいていました。注意しましょうね!!で、一休みして何気に見たフロントフォーク。なんと、オイルが漏れてますんよ。ちゃんと乗らないとだめだな。前回ちょっと気になっておりました。
すぐさま、オートバイ屋さんに出没して部品注文です。で、その時に偶然見つけたレインスーツがこれ!! ゴールドウィンのツーリングバック(スリムなタイプ)にきちんと入ります。雨の中では目立つ黄色にしましょう~。ということで、黄色です。ゴールドウィンで、防水・透湿です。性能もそこそこにコンパクトな大きさです。価格もお手ごろなのです。そもそもツーリングライダーではないので、雨の中を走るにしてもたかが知れています。だから充分です。色々なのを探してみたのですが、今まで調べた苦労は何??みたいな・・・
即決即買でした。クシタニのレイングローブとブーツカバーはラフ&ロードです。充分充分。
小学生の通学カッパのように黄色で目立ちますね。値段のわりに透湿ってのがいいのです。いざという時にしか着ないので(当たり前か)コストパフォーマンスに優れたものを探しました。 バックにもコンパクトにおさまりますからお薦めです。
ちなみに、サイズはダニ君と同じくSサイズなのは言うまでもありません。 ダニ君のレーシングスーツは、そのまま着る事が出来ると思います(腹は心配ですが) そんなことより、レインスーツを買うほど走るのかは・・・・・
それにしてももどき号。やっぱり気のせいではありません。自分のなかではオーバースピード?と思うくらいのスピードでコーナーに侵入しないと、コーナーリングは安定しないのです。下手はさておき、ブーンと引っ張ってアクセル閉じたらグ~と握り込んで、○000回転くらいからならドカっと開けると・・・ ニヤニヤするほど気持ちよく走ります。こんなオートバイは、スズカサーキットのCBRサーキットチャレンジなんかでないと、楽しくないのかな~。しかしよく出来たオートバイでございます。やっぱり07モデルが大好きです。 そうそう、クシタニから廉価版のレーシングスーツが発売されています。なんだか充分な気がします。手持ちの古いレーシングスーツよりも、すごく性能もいいと思いますが、生産は国内ではありません。まあ、レースに出るのではないから関係ないのです。
やっぱり道路の治安活動をされるツートンカラー軍団と、白いマシンがてぐすねひいていました。注意しましょうね!!で、一休みして何気に見たフロントフォーク。なんと、オイルが漏れてますんよ。ちゃんと乗らないとだめだな。前回ちょっと気になっておりました。

即決即買でした。クシタニのレイングローブとブーツカバーはラフ&ロードです。充分充分。

ちなみに、サイズはダニ君と同じくSサイズなのは言うまでもありません。 ダニ君のレーシングスーツは、そのまま着る事が出来ると思います(腹は心配ですが) そんなことより、レインスーツを買うほど走るのかは・・・・・
それにしてももどき号。やっぱり気のせいではありません。自分のなかではオーバースピード?と思うくらいのスピードでコーナーに侵入しないと、コーナーリングは安定しないのです。下手はさておき、ブーンと引っ張ってアクセル閉じたらグ~と握り込んで、○000回転くらいからならドカっと開けると・・・ ニヤニヤするほど気持ちよく走ります。こんなオートバイは、スズカサーキットのCBRサーキットチャレンジなんかでないと、楽しくないのかな~。しかしよく出来たオートバイでございます。やっぱり07モデルが大好きです。 そうそう、クシタニから廉価版のレーシングスーツが発売されています。なんだか充分な気がします。手持ちの古いレーシングスーツよりも、すごく性能もいいと思いますが、生産は国内ではありません。まあ、レースに出るのではないから関係ないのです。