2008年09月15日

荒れた~!!レース

インディアナポリスで初開催のMOTOGP。ハリケーンの影響で大荒れ。ついでに早朝朝早く・・・・また間違った日本語。
その朝早くに起きたらレースやってないやん!! ちと寝坊したけど、表彰式の時間やないし。
そしたら赤旗中断ってか。

  なんだかロッシは本来のレースそのものをコントロールしてしまう実力発揮ですか?? ハリケーンも味方です。過去2年間は単なる不運の連続でした。やっぱり実力そのものが違うのですかね。
ビッグ3の中で、ケーシーはマシンとタイヤ。ロッシは真の実力。僕が応援しているダニ君は・・・・
ニッキーが地元でがんばりましたね。しかしこの雨の中で、よくまあMOTOGPマシンをコントロールするものですね。凄い超人達です。


ダニ君は雨になると、まさかトップ独走転倒のザクセンがトラウマか・・・ ちょっとペースが落ちたあいだになんとレース赤旗です。こんな状況以上に過酷だったのは、後にも先にも82年の鈴鹿8時間耐久レースしかないでしょ!!
 ダニ君は沈みましたが、BSとニューマチックバルブの初戦としたら、天候もあるしいいでしょう。しかし、なんで今からパッケージを一気に変えるのかな~?? なんだか裏目に出なければいいのですがね。心配です。次はモテギですが、ここで一気に再浮上してもらわないと、来年あらためてゼッケン1獲得する計画が狂います。がんばれダニ君。 ところで、清成選手はあと1年はWSBでしょうが、中野選手の動向が気になります。もしかしたらJIRが独立して、中野選手を走らせてくれるか、本当は清成選手に3台目のレプソルっていうのもいいんじゃないかと思います。中野選手は是非JIRで!! グレシーニ監督は、なんとトニ・エリアスを再獲得するのかな。デ・アンジェリスとトニ・エリアスか・・・濃いな~。
とにかく、がんばれ日本人選手!! フラストレーションの塊・インディアナから日本へGO!!


  


Posted by テンカライダー at 21:05Comments(0)オートバイレース