2008年07月31日

霧ケ峰 ころぼっくる小屋

霧ケ峰までくると、本当に下界の暑さがうそのよう。でも、晴れていたら暑い事にはかわりないかな?でも、ちょっと曇れば肌寒い。

  ころぼっくるは、アイヌ語みたい。で、妖精のことらしいです。ころぼっくる小屋の中には、かわいいお土産がたくさんありました。ここのテラスでケーキでも食べれば気分良いだろうな。平日に出かけられる人は、混雑しない霧ケ峰をまんきつできるでしょう。
ころぼっくるには立ち寄ったらいいと思います。





 犬はOK!! トラやライオンやゾウ はご遠慮下さい。くれぐれもトラなどを連れて入店しないで下さい。混乱をまねきます。入店拒否されます・・・ ってだれが連れて行くねん!! まあ、こんな遊び心は必要ですね。
ますます、ケーキ食べながらお茶したくなりました。





  昨年はニッコウキスゲが一面にさいていました。今年は少ない・・・・ というか、昨年が例年よりも多い状態だったみたいです。今年もバイクで出かけたのは1100Sでした。同じバイクで2年連続で出かけたことは今までなかったような・・・・ とはいっても、この日はバイクではありませんでした。 さて、近日中にJSB1000マシンで出かけてみようかな!?ダサダサ走りをしていても、あおったり抜いたりしないでね!!


  


Posted by テンカライダー at 20:46Comments(0)いろいろ