2007年04月03日

全日本開幕 GP-MONOを忘れずに!

 今年の全日本ロードレース選手権が開幕。第1戦はモテギでした。JSBはヨシムラ・モリワキで表彰台独占。なんだか83年ごろの鈴鹿スーパー1000を思い出します。HRCがワークス参戦しても、両ブランドが強いと盛り上がります。その昔、ワークスにはポイントが付かない時代もありました。だから、一部のワークス契約選手は市販500ccマシンを使用してエントリーしていましたね。汚れた英雄を見た方多いんじゃないですか?で、今回はGP-MONOの写真です。エントリーリストを確認したら、小室選手は優勝しそうだと感じていました。125ccでもトップライダーですからね。ついでに、小畑選手や中村選手もがんばってください。同世代の125ccトップランカーのかたがたですから。特に、87年ごろの鈴鹿での小畑選手の速さは凄かった。いい走りをしていました。
さて、そんなGP-MONOですが、モリワキやハルクプロなどでコンプリートマシンを発売した様子。125ccの車体にCRF250のエンジン。125ほど過激な動きではなさそうです。乗ってみたいクラスのバイクです。でも、走るとなれば色々とクリアするべきことが多く、やはりジャーナリスト気分を味わいつつ、テンカライダーをしているのが一番かもしれませんね。  


Posted by テンカライダー at 13:00Comments(0)オートバイレース