2011年08月23日

増水で・・・

雨が降っているからと、午前中にゆっくりテンカラに・・・・
増水で・・・ で、なんでこんな写真かというと、増水して濁りが強くなる頃に到着。急きょ餌釣りにして、ミミズを餌で釣り開始でした。
したがって、餌釣りだと今日の条件では正直良く釣れました。あらためて好条が良い時の餌釣りの釣れ具合が良くわかりました。サイズは15から22cmのアマゴがメインです。竿はEPテクニカルチューン 糸は0.2号にアマゴ鉤。重りは1号から2号で何とか・・・・ 雨がやみ濁りが薄くなると連発。このサイズは芯でかけても竿を絞ると、するっとアマゴが宙にまいます。さすがにこの竿は上手く抜けるというか、竿が抜いてくれます。琥珀抜は硬調が欲しいのですが、テクニカルチューン恐るべし。まさに調子は琥珀抜き調子です。近年で最高に気に入った竿です。良い竿と痛感している次第です。
アマゴの写真は・・・ やはりテンカラの時の方が写真を撮りながら釣るので、餌釣りだとついつい郡上びくに入れたくなるモード。しかし今日は魚籠は無しです。写真も撮らず抜きまくりの久しぶりの餌釣りでした。


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
今シーズン 初テンカラ
テンカラのつもりが、温泉三昧??
テンカライダー出動!?
世も末川
雨のテンカラ。
蕎麦とテンカラと温泉と!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 今シーズン 初テンカラ (2020-04-07 21:50)
 テンカラのつもりが、温泉三昧?? (2019-08-28 21:59)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 世も末川 (2018-06-21 01:03)
 雨のテンカラ。 (2018-06-06 21:31)
 蕎麦とテンカラと温泉と! (2018-05-24 00:23)

Posted by テンカライダー at 18:53│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。