2011年06月21日

今日のテンカラ。

雨と風・・・ 予定通りにテンカラに出かけたけど・・・

今日のテンカラ。 はじめは反応があるけどチビばかり。場所は良いのに気配がない・・・・こんな時は釣れないと決まっている。小さなきれいなイワナがポツポツ。上流の堰堤で上がることにした。堰堤に近くなると急に釣れ出した。やはり場所か・・・すれすれのスレ川は入る時間と場所で結果が大きく変わる。上がる間際の24から25cmのアマゴとイワナの連発で納得して場所を変えることにした。


今日のテンカラ。 ポイントも水量も良い感じ。ちょっと雨の影響はあるけど、濁りはない。ちょっと流れがサラサラしているのが気に入らないけど・・・・ で、この場所から上流。急に水の流れが重く流れ始める感じになった。ちょっとした事だけど、これが結果の境目か??
結果、アマゴとイワナのきれいな納得のサイズが連打したのでした。釣れるときはラインが変化する前になんか不思議と来たなとわかる。これは釣り人の独特の直感だと思う。餌釣りでもテンカラでも、釣れるときは目印やラインに出る前に何か、何かが解るんですよね!! 釣り人しかこれはわからないか。それぞれ色々な世界で同様なことってありますね。
で、結果そのあと終了。雨はいいけど風が強くなったから。雨は濁らなきゃいいんだけどね。
さて、次はそろそろ温泉川でも・・・・水多すぎかな。

今日のテンカラ。 このサイズでこのくらいきれいなアマゴがたくさん釣れると最高です。なぜかアマゴが一番好きで23から27cmくらいで、きれいなオスのアマゴを釣ることとが、気分もわくわく満足感も得られます。もちろん尺上ってのは別の意味で満足ですが・・・ 今年はきっちり35cmくらいのアマゴを写真に収めたいものです。
また大物狙い・・・・昨年の悔しい思いをリベンジすべく、水量をみて温泉流入河川の行くとするか!!


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
今シーズン 初テンカラ
テンカラのつもりが、温泉三昧??
テンカライダー出動!?
世も末川
雨のテンカラ。
蕎麦とテンカラと温泉と!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 今シーズン 初テンカラ (2020-04-07 21:50)
 テンカラのつもりが、温泉三昧?? (2019-08-28 21:59)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 世も末川 (2018-06-21 01:03)
 雨のテンカラ。 (2018-06-06 21:31)
 蕎麦とテンカラと温泉と! (2018-05-24 00:23)

Posted by テンカライダー at 15:46│Comments(0)釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。