2011年05月17日
テンカラつれづれ
今日はいよいよ本格的にテンカラ釣り。ここ数年より2週間くらい遅れている?いや、これが普通だったような気もするが・・・
昼からのテンカラ。曇りで少し雨模様の条件が良かった。20から23cmくらいのアマゴとイワナを十数匹釣ることができた。2時間半程度楽しい思いが出来ました。今日は誘ってもだめでした。少し緩い筋にピンポイントで入れると、狙ったところでちゃんと食ってきました。自然にながれるとしっかり咥えます。なんだかすごく面白く楽しいテンカラで、今シーズンのテンカラが開幕した気分です。
餌釣りのロッドを購入し、餌釣りばかりでしたが、いよいよテンカラシーズンインといったところでしょうかね。
さて、ここで先日のフランスGP。あそこで無理してアウトから行くことないやん!! あの時点では明らかにシモンチェリのペースが良かったのに。自分があの立場ならあそこはいかない!! 明らかに自分のペースが良いのだから、あと2周位まってズバっと行けばいいのに。おかげでダニ君はひっかけられて変な起き方したまま反対にドカンと転んで・・・鎖骨骨折。
これで次戦の地元GPは無理か・・・ 今シーズンのタイトルは無理かな。まあランク2位か3位を目指すしかないか。いやいや、今年は波乱が多いから最後までわからないかな。気持ちを切り替えて頑張ってほしいな。応援も気持ち切り替えよう!!
最終戦のバレンシアに行きたくなってきた気分です。今から準備すればいけるかな??
餌釣りのロッドを購入し、餌釣りばかりでしたが、いよいよテンカラシーズンインといったところでしょうかね。

これで次戦の地元GPは無理か・・・ 今シーズンのタイトルは無理かな。まあランク2位か3位を目指すしかないか。いやいや、今年は波乱が多いから最後までわからないかな。気持ちを切り替えて頑張ってほしいな。応援も気持ち切り替えよう!!
最終戦のバレンシアに行きたくなってきた気分です。今から準備すればいけるかな??
Posted by テンカライダー at 19:09│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
そちらもいよいよですね。2時間半で、このサイズを、この数なら、テンカラの醍醐味を満喫です。狙ったところから、思った通りに釣るのは本当に面白いですね。いい釣りをしてください。
Posted by 大王イカ at 2011年05月20日 09:42
少し遅れてシーズン開幕ですね。それにしても、天候というか条件が良いと楽しい釣りになります。この日はとりあえず毛バリがついて、自然にながれていればそれでよし。??反応なし??と感じた時に毛バリが無かったという、お粗末なこともありました。やはりテンカラは最高です。
Posted by テンカライダー at 2011年05月20日 23:04