2011年04月30日

新緑の上田城

田んぼ作業の後、急にミニラ1&2号とともに・・・

新緑の上田城  桜の季節は終わり新緑の芽吹きがきれいだった。時折雨が降るものの、夕方の閉館間際に滑り込みセーフ。
戦国バサラで人気の”真田幸村”グッズを見つけて大騒ぎ。しまいにゃなぜかバサラのビールを買わされてしまった!?ビールはあまり飲まないので・・・というか、アルコールは今一なのでどうしようとも思ったのですが、ついつい幸村と佐助を買ってきました。 しかしまあ、アニメがもとで日本史(戦国時代)に興味を持つことは良い事だと感じました。真田グッズ沢山あるな~。
ついでに、サマーウォーズのグッズもあり、特にミニラ1号は喜んで見入ってました。今年は珍しく休みがまとまったのですが、ミニラとタンデムツーリングはできません。これが残念でございます。で、2日か5日はオートバイで走りに行こうと思います。といいながら、今朝もいつもの道を流してコーヒータイムしてきました。で、やはりリアサスとハンドルが気に入りません。でも、普通にツーリングしてちょっと飛ばすだけなら、現状でもあまり問題はないのです。が、いつもの峠をもっと気分よく走ろうとすると、ポジションとリアサスが気に入らない。ハンドルかえて、ステップとマジカルフルパワー・・・・別に気にしなきゃいいのに、自己満足の欲求が膨らむスーパースポーツ。やはりこれは最大の欠点です。やっぱり普段使いはR1100Sには絶対かないません。

新緑の上田城 ミニラ撮影。まあよく見つける事・・・ガキンチョに人気の戦国バサラ。で、ミニラ2号の感想。真田幸村の展示を見て、バサラとのギャップにショックを受けていましたが、それはまさに!当たり前田のクラッカー!!・・・古っつ!! とにかく、真田ファンらしいので上田城に満足していました。ちょいと散歩の上田城。あしは当然”ボロボ”でした。意外に燃費は良いのですicon22



Posted by テンカライダー at 21:43│Comments(2)
この記事へのコメント
上田に来ていたのですね!天守閣でもあれば立派な城なのですが…やはり城跡ですから(泣)
真田幸村で歴女が、サマーウォーズでアニオタが!
Posted by カリメロ at 2011年05月01日 00:29
突然の上田でした。上田といえば、トライアンフのオートバイを見に行ったりもします。バサラとサマーウォーズ・・・ アニメでなく大河ドラマにでもなれば、いいんじゃないですかね?? 私は城跡も見て歩くのは意外に好きなんです。それより、テンカラ行きたいですが・・・・
Posted by テンカライダー at 2011年05月01日 15:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。