2010年07月27日

高原川水系 

今日はまだまだ水量が餌釣用だった!! いつもの所は渡れない。川通し出来ない場所があるほど。
流れの押しは強かった。
高原川水系  橋の上から見ると、尺上のヤマメがお約束の場所で餌を食べていた。 この位置に出ているから水量としては一番快適なのかも・・・ たらればは無いけど、餌釣りなら尺上が出たかな!?ガンガンの流れに乗って走るから、糸切れする可能性もあるだろうけど・・・
まだテンカラ向きの水量ではありませんでした。瀬脇は小型、せいぜい24cmどまりのイワナ。ヤマメはチビばかりでした。この天候ではヤマメは厳しいとの予想的中。沈めて誘ってでたヤマメも20cm弱の小物でした。がっちりと咥えていました。餌釣りでも餌獲りには来るでしょうね。
今日は半日、ちゃんと朝4時には(本当は3時予定)出発。昼間でテンカラ三昧です。
帰りは木曽に回って、木曽川水系の上流部でイワナを釣って来ました。大きな川も小さな川も・・・・テンカラって本当に楽しいですよ!!


同じカテゴリー(釣り)の記事画像
今シーズン 初テンカラ
テンカラのつもりが、温泉三昧??
テンカライダー出動!?
世も末川
雨のテンカラ。
蕎麦とテンカラと温泉と!
同じカテゴリー(釣り)の記事
 今シーズン 初テンカラ (2020-04-07 21:50)
 テンカラのつもりが、温泉三昧?? (2019-08-28 21:59)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 世も末川 (2018-06-21 01:03)
 雨のテンカラ。 (2018-06-06 21:31)
 蕎麦とテンカラと温泉と! (2018-05-24 00:23)

Posted by テンカライダー at 22:18│Comments(1)釣り
この記事へのコメント
最近ルアーばっかでテンカラしてません。ってなわけで錆びついた腕と竿ケースでふてくされているガマさんのために土曜日はテンカラします。場所は中信地区の何処か…仲間と相談してプチ遠征って感じです。
Posted by カリメロ at 2010年07月29日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。