2009年10月19日

文化の違いかな

ふと感じたちょっとした文化の違いとは・・・・

文化の違いかな  これ、雨の妻籠宿でのひとこま。カッパで散策している後ろ姿は・・・・ アメリカから来たと思われるご家族??でした。 この日、カッパで散策する人はツーリングの方々と海外の方々と、テンカライダー親子でした。我が娘はカッパに傘のいでたちでした。結果・・・・傘がじゃまになっていましたよ。







文化の違いかな こちらは傘をさした日本人。この写真の向かって左の女性は、とてもきれいな方でした!? だからつい写真・・・ じゃなくて、まあこれも本音ですが、この段階で娘と「文化の違いだね~」と話ていました。娘はライダーと海外からの方を見ると、なんとも嬉しそうに眺めていました。やっぱりカッパが意外といいものですな。
さて、文化の違いといえば当然考えも違います。MOTOGPだってイタリアと日本でも大きく異なるきがします。古くは125ccのレースマシン。デルビのマシンはパイプフレームで、ホンダのマシンはアルミツインスーパーフレームです。しなやかな柳の様なデルビと檜の柱みたいなホンダ。現在はドカと日本マシンの違いです。さすがに一時ほどガチガチでは無いようですね。しかし、同じ目的でもアクセスは色々です。10=5+5ばかりじゃないのです。一長一短あれどそれもまた文化や考え方の違いですね。文化といえば、日本古来の文化は大切にしたいですね。 釣りなら竹竿がカーボンになっても、その釣りのテクニックは昔からの技術を進化したものが良いな~。テンカラも郡上釣りや、これらの道具が好きで今も使うのは、最新技術ばかりが良いと限らないからです。 先人は偉いな~と思いますね。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 22:16│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。