2009年04月26日

山中徘徊??

今日は朝早くから、山中を徘徊。って、山菜取りでも釣りでもなく、単に山の境界線を確認・・・・

山中徘徊?? 何度見ても境界線は記憶が薄れます。まあ、これは地区の仕事でしたが、時には山中を歩いたりするのは楽しいものです。で、そのあとは檜を植林して一日終了です。 しかしまあ、鹿の被害が激しくてみな食べられてしまいます。これには困ったものです。雨の後の植林作業なので、多分根付きは早いと思うのですが・・・・ いかんせん鹿が最大の敵ですね。しばらくしたら、鹿が嫌う匂いをつけに行かないといけません。ついでに、すでに植林した場所に出向いて、草刈りなどをして山の手入れが忙しそうです。山林の仕事は実に楽しいものです。が・・・ 収入は少ないから大変かな~。でも、もっと山の手入れをしてクヌギやナラを植えたいとも考えています。その木をホダギにしてキノコも作れます。魚は釣ればいいし、鮎は釣ったら出荷すればいいし・・・・ お~、自給自足に向けレッツGO!!

山中徘徊?? と、山中で仕事していたらMOTOGPを観戦するの忘れました。まあダニ君は怪我でだめだし・・・ おいおい、ビックリ3位だった。 やっと復活してきたから嬉しいなあ。俄然やる気が出てきました。優勝したロレンゾとのポイント差は20ポイント。タイムなどを見ていると今年もビック3とロレンゾの表彰台争いですかね・・・ ドビチオーゾはちょっとその下かなあ。そうそう、相変わらずドカとジベルナウのマッチングはあまりよくない感じです。で、ストップ&ゴーのサーキットでのケーシーの結果はちょっと興味深々です。でもまあ、楽器屋のマシンは良い仕上がりですね。そして川重もマシンですが、ライダーが優勝経験者で6位。いまからこの結果は、正直ビックリですね。撤退しない方が良かったのにね。マルコはマッチングが良くなると一気に爆発してくるから、この先ちょっと要注意かもしれません。さて、がんばれカネパと高橋選手!! とうことで、次回からはいよいよヨーロッパです。ダニ君の巻き返しに期待します。


同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 21:46│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。