2018年09月23日

最近のつれづれ1

最近は、ブログより簡単なものに走っている気がする。でも、ブログは中々良いものだと感じています。過去を読むと懐かしい。

最近のつれづれ1 耐久レース以降、気が抜けたのか普通にオートバイに乗ってふらふらする程度。今さらながら、8月夏の振り返りか・・・
思えば、我がSR400SPもどき号で30年ぶりくらいの安房峠越え! この日はわりとオートバイが峠を越えていた。もちろんテンカラ竿は忘れないのがテンカライダーたるゆえん。果たしてのそ安房峠は記憶よりもましだった。夏休み頃は渋滞で峠の通過にすごく時間がかかった。バスは曲がれないし、狭くてすれ違えないし。良くこんな道を走るなあと思っていたが、今は走るとわりと面白い。長野県側が厳しすぎる。狭いし急カーブだし・・・・のぼりはきついし空冷にはつらかった。それでも、登り切った場所の眺めは最高だtった。岐阜県側は走りやすい良い道で面白い道。オートバイ乗りにはお奨め。平湯温泉に出るところにある温泉。これがまた良い感じ。




同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
4月以来の投稿
今年も残りわずか 2019年つれづれ
お盆休みつれづれ 令和元年
連休つれづれ2019
テンカライダー出動!?
姫の駕籠
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 4月以来の投稿 (2020-12-17 23:28)
 今年も残りわずか 2019年つれづれ (2019-12-29 00:39)
 お盆休みつれづれ 令和元年 (2019-08-20 19:23)
 連休つれづれ2019 (2019-05-14 23:23)
 テンカライダー出動!? (2019-05-05 20:39)
 姫の駕籠 (2019-02-12 22:53)

Posted by テンカライダー at 00:13│Comments(0)いろいろ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。